Tweet |
|
都ファミリー通信2022年 7月号
夏到来、暑くなって来ました。
こまめに水分補給しながら、熱中症にもお気を付けくださいね。
感染対策しながら、有意義な夏をお過ごしください。
保障のご確認など、ぜひお気軽にご連絡くださいね。
お電話お待ちしています。

未来を見据えた「けん診」を!
ポイント
1,健康診断は年1回のテスト
2,40歳からは積極的に検査
3,日頃の血圧や体重をきっかけに
☆健診は受けっぱなしで終わらせない
主なチェック項目
HbA1c;5,6未満に。5,6~6,4は糖尿予備軍 6,5以上は糖尿病の疑いが強い
LDL悪玉コレステロール;160から注意、心臓病のリスクが上がる。
GFR;45以下だと腎臓病の疑いも。
AST ALT γ―GTP いづれも肝臓の指標。
尿酸値;7以下に 痛風や尿管結石、糖尿のリスクが上がる
尿蛋白;+1でも再検査を。ネフローゼ症候群の可能性も。
☆年齢や費用も考えて検診を
今すぐ;ピロリ菌検査、HPV(45歳まで)や風疹のワクチン
40歳から;肝炎ウィルス検診、マンモグラフィー、細胞診
50歳から;胃カメラ、バリウム、便潜血、大腸カメラ、帯状疱疹ワクチン
55歳から;低線量CT、PSA検査
65歳から;腹部超音波、骨粗鬆症検診、肺炎球菌ワクチン

~お知らせ~
コロナウィルス防止対策として、当ショップでは・飛沫感染予防アクリル板の設置・マスクの着用・アルコール消毒液等、感染拡大防止対策をして営業しております。
ご迷惑をおかけしますが、ご来店のお客様もご協力のほど、よろしくお願い致します。
☆予約制ですのでご来店の際は、お電話下さいね。
☆お車でお越しの方は、お店に駐車場の地図を用意しておりますので、わかりにくい場合はお尋ねください。
☆住所や受取人、口座などの変更をされたい方、ご結婚された方、等々、いつでもお気軽にご連絡くださいね。 訪問もさせていただいております。
ぜひお知り合いなど、お気軽に当ショップをご紹介いただければ幸いです。