Tweet |
|
都ファミリー通信2020年11月号
だんだん寒くなってきましたね。コロナ禍の中、お元気でお過ごしでしょうか?
体調にはくれぐれもお気を付けていただき、感染対策もとりながら、郊外など秋の紅葉や味覚を楽しみたいですね。
ご来店の際は、お電話でご予約下さい。
「温活」冷えは万病のもと、温める工夫を!
冷えを起こす要因は、筋力の低下や食生活の変化、ストレスなどがあります。
放っておくと、頭痛やめまい、肩こり、腰痛、便秘に下痢など引き起こす原因になります。
改善のためのポイント!
1、一日一汗;運動や入浴など汗をかくことを心がけましょう。
2、頭寒足熱で下半身を重視;下半身を温めましょう。
3、体を動かす;積極的に階段を利用したりして運動しましょう。
体温アップのコツ!
☆ウォーキングやジョギング、スクワット、もも上げ運動、片足立ちなど、筋肉をつけましょう。
☆ショウガをみそ汁や飲み物で上手に取り入れ、体をぽかぽかにしましょう。紅茶、生姜湯、レモネードなどお勧めです。
☆毎日しっかり入浴して、体を温めましょう。
★おすすめアイテムは腹巻きです。カイロも使いながらお腹を冷やさないようにしましょう。

~お知らせ~
コロナウィルス防止対策として、当ショップでは、・飛沫感染予防アクリル板の設置・マスクの着用、・アルコール消毒液等、感染拡大防止対策をしております。
ご迷惑をおかけしますが、ご来店のお客様もご協力のほど、よろしくお願い致します。
☆予約制ですのでご来店の際は、お電話下さいね。
☆お車でお越しの方は、お店に駐車場の地図を用意しておりますので、わかりにくい場合はお尋ねください。
☆住所や受取人、口座などの変更をされたい方、ご結婚された方、等々、いつでもお気軽にご連絡くださいね。 訪問もさせていただいております。
ぜひお知り合いなど、お気軽に当ショップをご紹介いただければ幸いです。